PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年05月28日

2012年夏季マイナー東関東連盟大会優勝!!! 





おはようございます。
興奮冷めやらぬ朝・・・かな?

ついにやっちゃいましたグッドやっちゃったよ~~~グッドグッド
春夏連覇ぐー
チーム一丸。もちろん子供達も保護者も、スタッフも一丸となって勝ち取った勝利キラキラ
本当に牛久リトルでよかった~と思った一日でしたにこにこ
さて。大会2日目の結果です。

◎準決勝 vsひたちなか
初回、相手のミスで先取点!
が・・・打線沈黙汗
先発ヒロカズは今日もナイスピッチング笑
3回、ひたちなかの攻撃。8番バッターの打球が、センター前に抜けるか!という当たり・・・
キャプテンワタルのファインプレー!ダイビングキャ~ッチ!
ミサキがきっちり取ってピッチャーを助けます。
が、やはり打線は沈黙・・・
迎えるは5回、牛久の攻撃。1番からの好打順。
1番リュウキがセンター前ヒットで出た~!
フォアボールと相手のミス、4本のヒットで一挙5点。試合を決定付けます。
最終回もきっちり守り、最後は三振でゲームセットちょき
なんと!ヒロカズ完全試合グッドグッド
ナ~イスピッチングにこにこちょき

そしていよいよ・・・
◎決勝戦 vs千葉市
さすがは決勝戦。そうそう簡単に勝利という訳にはいきませんね。
初回、1番バッターにフォアボール。
その後、3ベースヒット、シングルヒットで2点を先制されます。
ベンチもいや~な雰囲気がーん…
こういう時こそ!声を出さなきゃね~
その裏、フォアボールでランナーを出した後の4番ヒロカズ。
出た~~~~グッド左中間へ2ランホ~ムラングッドグッド
振り出しに戻します。
後から考えると・・・このHRが試合を決めたかな。
牛久はノリノリ~にこにこにこにこにこにこ
2回の裏、ミサキ、サトルの連続ヒット!リュウキがフォアボールを選んでランナー満塁パンチ
コウウンのヒットで2点、ヒロカズのヒットで1点を返し、なおもランナー2、3塁でバッターはワタル。
出た~3ベースヒット!地味なキャプテン(笑)がガッツポーズぐーキラキラ
その後も相手のミスで1点追加。この回一挙6得点グッドグッド
そして迎える3回裏。
フォアボールでランナー1塁。バッターはこの試合HRを打っているヒロカズ。
またまた入った~2ランホームラングッドグッド
2点を返します。

5回、球数でタイチ→ヒサキへピッチャー交代。
早々、連続安打で4点を返されてしまいます。
が、その裏またまたコウウン、ヒロカズ、タイチ、ワタルのヒットで2点追加。
最終回はきっちり抑えてゲームセット。

牛久ベンチは歓喜の渦キラキラ
やった~やったよグッドグッドグッド
春夏連覇パンチキラキラ

表彰を受けている選手達。とても誇らしかったよ笑
本当に、ベンチ入りしている選手、今回ベンチ入り出来なかった選手、ティー戦士達
そして、保護者、スタッフが一丸となって勝ち取った勝利だと思います。
春夏連覇キラキラしましたが、次は関東制覇キラキラを目指して。
母達はまだまだ君たちを応援しますにこにこちょき

まだまだ続くよ~牛久旋風パンチキラキラ

 最後になりましたが、5月はじめのティーボール連盟大会から、毎週グランド設営のご協力ありがとうございました。
大変な月だったけど、ティーボール大会そして、今日の優勝で報われたかな(笑)
ティーボールそしてマイナー関東大会とまだまだこのチームで試合が出来ることに喜びを感じています。
まだまだ大変な日々が続きますが、頑張って子供達をバックアップしていきましょう。

  


Posted by ringo at 07:09Comments(5)活動日記

2012年05月21日

2012年夏季マイナー東関東連盟大会1日目





こんばんは。
皆さんお待たせしました(笑)
夏季マイナー東関東連盟大会1日目の結果です。

1回戦 vs船橋北部
初回、コウウンがフォアボールで出た後、ヒサキが三振バッド
アレッ・・・いや~な雰囲気が漂いますがーん… が、
4番ヒロカズ。出た~~~~っ超特大、センターオーバーの2ランホームラングッド
守っては、タイチのナイスピッチングパンチ
4回までノーヒット。7連続三振と絶好調にこにこちょき
牛久は相手のミスにタイムリーで、着々と得点を重ねます。
終わってみれば、11得点。5回コールド。
タイチは、10奪三振ぐー
2回戦へと駒をすすめます。。。

2回戦 vs成田
この試合のバッテリーは、ヒロカズ~コウウン。
初回、3連続三振グッド
とてもいい立ち上がり~にこにこ
牛久は、初回からヒロカズの2ベースヒットを含む3安打で一挙5点!
2回、2アウトからフォアボールでランナーを出すも、コウウンのナイスプレーパンチ
ファーストで牽制アウト~~~ッぐー
この勢いで、追加点を取るも・・・
4回、守備の乱れで2点を与えてしまいます。
が、反撃!PHユウトのタイムリーもあって3点グッド
5回はきっちり抑えて、5回コールド。
ヒロカズは、被安打2、10奪三振のナイスピッチングパンチ
無事に来週の準決勝へ駒をすすめましたちょき

5年生にとっては最後のマイナー大会。
4年生にとっては、5年生と一緒にプレーをする最後の大会。
皆で団結して、応援も、プレーも悔いのないようにね。

ティー戦士に続け!
目指せ関東大会ぐー
まだまだ吹き荒れる~牛久旋風グッドグッド


追伸・・・前日からのグランド設営そして、当日お手伝いをいただいた保護者の皆さん。ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
子供達が、いい環境で試合が出来るように、精一杯バックアップしましょうにこにこ

スコアラーAでしたハート
コメントお待ちしてます(笑)










ヒロカズ満面の笑み~笑
やったね!公式戦第1号パンチ


  


Posted by ringo at 22:33Comments(2)活動日記

2012年05月21日

全日本選手権東関東連盟大会決勝リーグ

東関東連盟でベスト4まで勝ち上がったチームが、全日本選手権をかけて、
総当たりのリーグ戦を行います。このリーグ戦、世界大会と同じ
「全員出場ルール」で行われます。ベンチ入り選手(登録人数は12〜14名)が全員、
連続3アウトの守備と、最低1打席の打撃を行わねばならないルールです。
我が牛久、初日は銚子さんと船橋さんが相手でしたが、残念ながら2敗してしまいました。
来週の日曜は、千葉市さんと対戦です。
この日船橋さんが2勝したため、残念ながら1位の可能性はなくなりました。
しかし、まだ2位になれる可能性は残されています。
ここでくじけず、来週は意地を見せてくれることでしょう!!
  


Posted by ringo at 22:08Comments(2)活動日記

2012年05月14日

メジャー、全日本選手権東関東連盟大会ベスト4進出!!

マイナーの春季大会優勝に続き、ティーも優勝&関東大会出場と
牛久旋風が吹き荒れておりますが、メジャーだって負けてませんパンチ
ブロック予選を1位通過し、全日本の連盟大会に挑みました。


今回、選手宣誓を主将のアユムが行いました。本当に立派な宣誓でしたよ。



さて試合ですが、1回戦の相手は日立さん。先発のアユムは絶好調。
攻めては、ユウの公式戦初HRで先制すると、小刻みに加点して
7-0で見事コールド勝ちちょき
アユムは、10個以上の三振を奪う圧巻の投球でした笑

続く2回戦は、交流の深いひたちなかさん。
公式戦では負けてますが、最近の練習試合では五分五分の成績です。
先発のユウは危なげない立ち上がり。0-0で緊迫した試合が進みます。
先制は牛久。ランナー2人をおいてユウがはなった痛烈なセカンドゴロが
右中間まで抜け、まず2点。そしてアユムの超特大ツーランで、この回一挙4点パンチ
その後、強豪ひたちなかも黙っておりません。各打者、しっかりバットが振れていて
時折、痛烈なヒットをあびせます。
1点を返されますが、好守で後続を押さえ、4-1で最終回裏を迎えます。
ここまでユウは81球。投球制限間近・・・。
でも、3点あるから大丈夫かな、と思っていた矢先に、特大のHRをあびます。
そして、一死ランナー無しで投球制限に達し、ケンにスイッチ。
リリーフ慣れしたケンもさすがに緊張の様子でしたが、次打者を打ち取り、ツーアウト。
しかし、野球は最後までわかりません・・・。
続くバッターがセンター前にはじき返すと、次打者はさらに左中間に2塁打、
二死2、3塁、一打同点の状況になりました・・・。HRで逆転サヨナラ負け・・・。
ここで、監督はタイムを取りマウンドへ。この日、いや、このチームの
これまでの試合のなかで最も緊迫した場面になりました。
ケンは、緊張のなか力を振り絞り、気持ちのこもったタマを投げ込みます。
相手の左バッターがとらえた打球はセンター方面に高々とあがり・・・・
ルイがキャッチ!ベスト4進出の瞬間です笑!!

今の中学1年生、最初は3人しかいませんでした。
人数不足で、登録すら危ぶまれましたが、昨春から人数も増え始め、
皆の努力でここまで来れました!!
いよいよ全員出場ルールでの決勝リーグです。
全日本出場がようやく見えてきました。
あと3試合、選手達はきっとやってくれるでしょう。
皆さんもご声援よろしくお願いします!!

メジャーが最大風速をおこしますよ、牛久旋風!!
メジャーYでした  


Posted by ringo at 22:44Comments(4)活動日記

2012年05月13日

2012年牛久市長杯春季ティーボール東関東連盟大会優勝!!





本日、春季ティーボール東関東連盟大会2日目が、牛久市栄町グラウンドにて行われ
見事、牛久Aチームがキラキラ優勝キラキラしましたグッド

まずは関東大会出場を決めた、vs東茨城・小美玉戦。
1、2回とお互いいい守備を見せ、O点・・・
このままいくのかな。と思った3回、連打と相手のミスで一挙5点笑
勢いにのった牛久は、守備でも見せますちょき
ミスが出ても、次はしっかり守りますにこにこ
終わってみれば、13-0と大差の勝利でした。
が・・・東茨城・小美玉連合さんの、元気のよさ!
『ナイスプレー』や『ドンマイ』など、とってもよく声が出ていました。
ここは、見習わなきゃね~汗

そして、準決勝のvs常陸大宮戦。
初回、先制されヤバ~い雰囲気汗
が、すぐさま同点ぐー
この試合も攻守キラキラが光りますにこにこ
ケイのセンターゴロ!ナイスプレーグッド
この試合も、連打連打で10得点。
さぁ!いよいよ決勝戦グッド

決勝戦は、vs千葉市リーグ。
千葉市さんとの練習試合の戦績は・・・決してよくありません汗
むしろ悪い方。
でも!今日は牛久に風が~~~~グッド
と・・・思っていたものの、さすがは千葉市さん。
初回にあっという間に3点先制されますがーん…
その後は、さすがは決勝戦。
お互い攻守で、追加点を許さないまま迎えるは4回。牛久の攻撃。
ヨウジのヒットから、相手のミスでランナー1、2塁。
そして、4番カンタ。
出た~グッドライトオーバーの
エンタイトル2ベースグッドグッド
1点を返します。
その後、千葉市さんの攻守で追加点ならず。。。最終回、ここにドラマがびっくり
最終回、牛久の攻撃2アウト。
ここから牛久の猛反撃!
ヨウジのヒットと、相手のミスでランナー1、3塁。
迎えるは、ケイ!
センター前ヒット~~~キラキラ
ヨウジ、テッペイが返り同点に追いつくと、頼りになるオトコ。4番カンタ!
ライト前ヒット~サヨナラ勝ち笑ちょき

いやぁ・・・久々にしびれました(笑)
本当に、最後まで分からないね。
野球って面白いグッド




マイナーのお兄さん達がもらっていた、優勝カップキラキラ
僕たちももらったよ~にこにこちょき
とっても嬉しそうグッド
来月の関東大会に向けて、また練習頑張ろうぐー

最後に・・・
マイナーのお兄さん達から『おめでとう』そして、来週からのマイナー夏季大会『頑張ってください』




次は、君たちの番だキラキラ
もっともっと巻き起こせ~牛久旋風ぐー

※土曜日から、グランド設営のご協力ありがとうございました。
お陰様で、とてもいい環境で試合が出来ました。
来週、再来週とまだまだ牛久での大会が続きますので、引き続きご協力よろしくお願いします。

マイナー父母会役員Aでしたハート























  


Posted by ringo at 23:07Comments(8)活動日記

2012年05月08日

春季ティーボール東関東連盟大会





ゴールデンウィーク最終日の5月6日、『ティーボール東関東連盟大会』が
牛久市下根運動公園 多目的広場で開催され、牛久リーグからは
2チームが参加しました。

3年生は、最後のティーボール大会。
初めて大会に参加する子も沢山いて、開会式はちょっぴり緊張気味。










開会式では、シュウタが選手宣誓グッド
アナウンスで、まさかのハプニングがーん…
でも、それが良かったかも~(笑)
堂々とした、立派な選手宣誓でしたちょき








さて・・・試合はといいますと。
まず、Aチームは、水戸東&日立連合チームに2勝キラキラ
13日の準々決勝に進みました。
初戦、緊張でガチガチな子供達。
どうなることかと、ヒヤヒヤしましたが、そこは牛久の底力パンチ
最終回に逆転~グッド

2試合目は、ちょっとは緊張もほぐれたのか、勢いがありましたね。
途中ヒヤヒヤな場面も多々ありましたが汗
13日は、思いっきりプレーして、関東大会に行こうぐー

そして、Bチーム。
Bチームは残念ながら2敗という結果に終わってしまいましたが、
『1試合目より、2試合目の方が格段に良くなってた』
応援していたお母さん達が、口を揃えて言っていましたよにこにこ
3年生は、最後になってしまったけど、1、2年生はこれから。
どんどん経験を重ねて、来年は勝って喜びたいねグッド
そのためには練習だ~~っぐー

今回の大会は、牛久開催ということで、お父さん、お母さん方にはご協力いただき
感謝しています。ありがとうございます。
が・・・まだまだ常磐ブロック主管の大会が続きます。。。
大変ですが、大人も子供達に負けないように、頑張って行きましょう。
ご協力よろしくお願いします笑

マイナー父母会役員Aでしたハート




  


Posted by ringo at 22:52Comments(0)活動日記

2012年05月06日

野口グランド整備中

新しくメジャーの専用グランドになる「野口グランド」の整備を行ってます。
5/3に測量、4日に重機で作業を始め、5日はオヤジ軍団が20人近く集まって
マウンドやブルペン作り、外野フェンス、ファールゾーンとベンチ周りのネット張り
など頑張りました。暑い中本当にお疲れ様でした!
牛久のオヤジパワーの素晴らしさを再確認しました。
選手のA君やY君もお手伝いご苦労様!
また、差し入れに来てくださったお母さんもありがとうございました。
もうひといきで、試合が出来るようになりますね。
引き続き頑張りましょう!
メジャーYでした。



  


Posted by ringo at 22:33Comments(2)活動日記