2012年05月21日
2012年夏季マイナー東関東連盟大会1日目
こんばんは。
皆さんお待たせしました(笑)
夏季マイナー東関東連盟大会1日目の結果です。
1回戦 vs船橋北部
初回、コウウンがフォアボールで出た後、ヒサキが三振

アレッ・・・いや~な雰囲気が漂います

4番ヒロカズ。出た~~~~っ超特大、センターオーバーの2ランホームラン

守っては、タイチのナイスピッチング

4回までノーヒット。7連続三振と絶好調


牛久は相手のミスにタイムリーで、着々と得点を重ねます。
終わってみれば、11得点。5回コールド。
タイチは、10奪三振

2回戦へと駒をすすめます。。。
2回戦 vs成田
この試合のバッテリーは、ヒロカズ~コウウン。
初回、3連続三振

とてもいい立ち上がり~

牛久は、初回からヒロカズの2ベースヒットを含む3安打で一挙5点!
2回、2アウトからフォアボールでランナーを出すも、コウウンのナイスプレー

ファーストで牽制アウト~~~ッ

この勢いで、追加点を取るも・・・
4回、守備の乱れで2点を与えてしまいます。
が、反撃!PHユウトのタイムリーもあって3点

5回はきっちり抑えて、5回コールド。
ヒロカズは、被安打2、10奪三振のナイスピッチング

無事に来週の準決勝へ駒をすすめました

5年生にとっては最後のマイナー大会。
4年生にとっては、5年生と一緒にプレーをする最後の大会。
皆で団結して、応援も、プレーも悔いのないようにね。
ティー戦士に続け!
目指せ関東大会

まだまだ吹き荒れる~牛久旋風


追伸・・・前日からのグランド設営そして、当日お手伝いをいただいた保護者の皆さん。ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
子供達が、いい環境で試合が出来るように、精一杯バックアップしましょう

スコアラーAでした

コメントお待ちしてます(笑)
ヒロカズ満面の笑み~

やったね!公式戦第1号

2012年05月21日
全日本選手権東関東連盟大会決勝リーグ
東関東連盟でベスト4まで勝ち上がったチームが、全日本選手権をかけて、
総当たりのリーグ戦を行います。このリーグ戦、世界大会と同じ
「全員出場ルール」で行われます。ベンチ入り選手(登録人数は12〜14名)が全員、
連続3アウトの守備と、最低1打席の打撃を行わねばならないルールです。
我が牛久、初日は銚子さんと船橋さんが相手でしたが、残念ながら2敗してしまいました。
来週の日曜は、千葉市さんと対戦です。
この日船橋さんが2勝したため、残念ながら1位の可能性はなくなりました。
しかし、まだ2位になれる可能性は残されています。
ここでくじけず、来週は意地を見せてくれることでしょう!!
総当たりのリーグ戦を行います。このリーグ戦、世界大会と同じ
「全員出場ルール」で行われます。ベンチ入り選手(登録人数は12〜14名)が全員、
連続3アウトの守備と、最低1打席の打撃を行わねばならないルールです。
我が牛久、初日は銚子さんと船橋さんが相手でしたが、残念ながら2敗してしまいました。
来週の日曜は、千葉市さんと対戦です。
この日船橋さんが2勝したため、残念ながら1位の可能性はなくなりました。
しかし、まだ2位になれる可能性は残されています。
ここでくじけず、来週は意地を見せてくれることでしょう!!