2014年01月11日
2014年グランド開き
明けましておめでとうございます。
今年も牛久リトルリーグをよろしくお願いします。
1月11日(土)、1並びの日に牛久リトルリーグのグランド開きが栄町グランドにて行われました。
今年もシニア・メジャー・マイナー・ティーボール・野球教室の選手達、約80名が集合。
副会長のあいさつの後、各チームのキャプテンが今年の目標を話しました。
シニア 「エラーを少なく、失点の少ない試合をしたい」
メジャー 「世界大会を目指して頑張ります」
マイナー 「関東大会優勝を目指して頑張ります」
ティーボール 「関東大会で2試合以上勝てるように頑張ります」
野球教室 「試合に勝てるように頑張ります」
その後、監督の話とグランドのお清めをして終了しました。

マイナーのお母さん方が作ってくれた美味しい豚丼とスープを頂いた後、メジャー・マイナー・ティーボールの選手たちは恒例の千勝神社に初詣に行き、今年も牛久リトルで「1000勝」できるようにご祈祷を受けてきました。
(正座が慣れていない選手達、ご祈祷の間モゾモゾするもしっかりと受けることが出来ていました。)

明日からは各キャプテンが話した目標に向けた練習が再開します。
選手はもちろんのこと、父兄スタッフ一丸となって目標達成を目指して頑張っていきましょう。
今年も牛久リトルリーグをよろしくお願いします。
1月11日(土)、1並びの日に牛久リトルリーグのグランド開きが栄町グランドにて行われました。
今年もシニア・メジャー・マイナー・ティーボール・野球教室の選手達、約80名が集合。
副会長のあいさつの後、各チームのキャプテンが今年の目標を話しました。
シニア 「エラーを少なく、失点の少ない試合をしたい」
メジャー 「世界大会を目指して頑張ります」
マイナー 「関東大会優勝を目指して頑張ります」
ティーボール 「関東大会で2試合以上勝てるように頑張ります」
野球教室 「試合に勝てるように頑張ります」
その後、監督の話とグランドのお清めをして終了しました。

マイナーのお母さん方が作ってくれた美味しい豚丼とスープを頂いた後、メジャー・マイナー・ティーボールの選手たちは恒例の千勝神社に初詣に行き、今年も牛久リトルで「1000勝」できるようにご祈祷を受けてきました。
(正座が慣れていない選手達、ご祈祷の間モゾモゾするもしっかりと受けることが出来ていました。)

明日からは各キャプテンが話した目標に向けた練習が再開します。
選手はもちろんのこと、父兄スタッフ一丸となって目標達成を目指して頑張っていきましょう。