2016年05月30日

報告×2!!!!!!!!! 2個!!!

牛久リーグのチビッコ軍団・ティーボーラー達は、埼玉の深谷市へ

ガリガリ君を食べに・・・では無く

葱を掘りに・・・では無く

連盟第4代表として関東大会に行ってきました。

ドキドキしたかな? 楽しんできたかな?
いつもの牛久リーグらしい野球は出来たかな?

結果は、2勝 1分け  

グループ2位!!

超!すげぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーじゃん!

お約束の
「ティーボールのみんな~~おめでとう~」

おじさん、超うれP!!

選手・保護者・指導者の皆さん、本当におめでとうございます。

3年生、今度からはマイナーになりますね、ティーボールで練習してきた
ことを、次の野球でもいかして下さい。
先輩達に負けるな!期待してます。

2年1年生、元気良く秋の大会に向かって頑張ってください

*私の予想・・・山田監督・・・一番緊張してそう~(笑)

そうそうママのホームラン競争は?? ストレス全開打法は? 
後ほど事務局長に聞いておきますね!!


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今日は、まだまだなんでもう少しの辛抱っス


そしてメジャーは、船橋へ・・・・ 梨狩り・・・ じゃねーーーし

東関東連盟全日本選手権の決勝リーグ戦2日目・・・

初日1勝 

2日目は、2試合・・・

内容を書いたら2週間ぐらいかかりそうなんで、省略・・・

見事2勝!! 3年連続の全日本選手権大会出場が決まりました。

2年前、「14年ぶりの4回目!!!」って言ってましたが・・・
去年は、「2年連続!!!!」って言ってましたが・・・
今年は、「3年連続!!!!!」っス

東関東の強豪相手にこれも凄い! 

ピッチャー陣も良く我慢の投球して耐え
守りも内外野、本当に良いプレーが出来き、上手く皆で繋いで得点し
選手全員で応援が出来きたのが

勝利へと繋がったと、

私は喫煙所から応援してる保護者をみてましたが、
本当に良い姿でした。ガラガラ声の親達

全員の勝利です。

最後に、ってもまた長いですが・・・

選手の皆さんが、もしもこのブログを見たら、色々な人のお陰で
優勝出来たと言う事を覚えていて下さい。
自分達だけの力だけでは無いのです。

①OBのコウダイ先輩やOB父がバッピ等、練習を手伝ってくれた事
②マイナーのお父さんが指導してくれた事
③暑い日や寒い日も一日中審判してくれて、グラウンド
作業してくれた父達が居た事
④怪我の手当てや昼の炊き出し等を作ってくれた母達がいる事
⑤君達を一番に考えて、ベストな野球の指導をしてくれた指導者達が居る事
⑥野球の練習の終わりを待って居る兄弟が居る事

そして、真っ黒になったユニフォームの洗濯や毎日のご飯や野球の送迎をしてくれる親に

感謝して下さい。 メジャーならわかるよね?

全日本大会での活躍を期待してます。


以上 終了! 終わり!  ふぅーーーーーーー











同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
20170528 ティーボール関東親善大会
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 20170528 ティーボール関東親善大会 (2017-05-30 12:25)
 2017年牛久市長杯ティーボール大会 (2017-05-02 00:32)
 20170416ティーボール練習試合(川口遠征) (2017-04-18 00:26)
 20170319、0326 ティーボール交流戦 (2017-03-27 23:44)
 20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合) (2017-03-12 23:58)
 20170305ティーボール練習試合(川口遠征) (2017-03-05 22:46)

Posted by ringo at 14:37│Comments(0)活動日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。