2014年07月05日
第24回笠間市長旗争奪リトルリーグチビッコ野球大会

7月5日(土)、4年生3年生での新チームの初戦となる笠間市長旗争奪大会が開催されました。
先週土日の予定も雨で流れ今週も雨予報でしたが、参加する選手の願いが届いたのか無事に試合を行なうことが出来ました。
梅雨空とにらめっこしながら二週間に渡り大会の準備をして頂いた友部リーグの関係者の皆様、ありがとうございました。
まずは友部リーグの畜産グランドで開会式。昨年優勝チームとして優勝旗の返還を行ないました。
二連覇中ですので今年もまたこの優勝旗を牛久に持ち帰りたいものです。
当日朝の抽選で初戦はいすみ市・九十九里連合チームとの対戦に決定。友部リトルリーグの飯島グランドに場所を移して試合を行ないました。
一回戦 vs.いすみ市・九十九里連合チーム
1回表 二番りゅうきが安打で出塁も無得点。
1回裏 先発はりょう。2死3塁からのファーストへの小フライをダイレクトで取ったかに見えましたがショートバウンドしておりノーキャッチの判定。1点を先制されます。
2回表 六番ゆたかが安打で出塁、1死3塁のチャンスを作るも無得点。
2回裏 2死13塁のピンチを招きますが三振で切り抜け無失点。
3回表 二番りゅうきが再び安打で出塁も無得点。
3回裏 1死12塁となったところでピッチャーはるに交代。パスボールで23塁のピンチとなりましたが、何とか無失点。
4回表 五番ゆうせいがライトへ足を生かしたツーベース。2死3塁までチャンスを広げるも残念無得点。
4回裏 フォアボールのランナーは出すも、無失点。
5回表 時間制限で最終回の攻撃。代打攻勢も残念三者凡退で無得点、試合終了。。。
牛久|00000|0
連合|1000×|1
この時期の試合としては珍しい(?)1-0の試合で残念ながら初戦敗退となってしまいました。
雨のためいくつかの練習試合を流してしまっており、ほぼ新チームでの初めての試合となりましたが、各選手自分に足りないものを見付けることが出来たでしょうか?自分に足りないところを意識してこれから練習を行ない、7月21日~牛久をメイン会場として行われるチビッコ大会では勝ち進むことが出来るように頑張っていきましょう。
父兄の皆様、二週に渡り微妙な天気予報の中ご協力頂きありがとうございました。
選手の成長には父兄の皆様のご協力が不可欠です。大会や練習試合などが続いてくるかと思いますが、応援をお願いします。
以上、ティーボール担当・・・ではなく、マイナー一塁塁審デビューのKでした。(アンパイヤKさんは既におりますので・・・)
20170528 ティーボール関東親善大会
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
Posted by ringo at 22:49│Comments(3)
│活動日記
この記事へのコメント
アンパイアkの名前はマイナー塁審デビューkさんに譲りますね。
力はあるチームだと思うので、チビっ子大会では大暴れして下さい。そのためにも、平日の練習を積み重ねて行きましょう!
力はあるチームだと思うので、チビっ子大会では大暴れして下さい。そのためにも、平日の練習を積み重ねて行きましょう!
Posted by アンパイアk at 2014年07月06日 16:35
マイナーブログの担当代わってもらえたか?K監督素早いÜPありがとうございます♪
ここのところ週末の天気も変わりやすく
笠間市長杯開催の友部LLの関係者みなさんグランド整備や日程の変更によりグランドの調整など大変でしたでしょうけど
予定通り行われ本当にありがとうございました
新チームでの初戦の試合
笠間市長杯は大変 選手達も楽しみにており、大会中止のお知らせがきた時は
とても残念がっていたところ、なんとか
グランド調整がついたようで
また、次週の開催決定の連絡がきた時には、とても喜んでおりました
この場をお借りして御礼申し上げます
結果は残念ながら一回戦敗退でした
しかし、試合内容は両チームともノーエラー、ヒットの数は少なく ピッチャー戦になりましたが、凄く緊張感があり この年代のこの時期にしては、締まった試合だと
思います
この試合の敗因はまさにバッティング
点を取らなきゃ試合は勝てません
もっとバットを振ってもらいましょう
再来週のチビッコ大会にむけて
まず一勝を
父母皆さんも新マイナーに転向して
役員の方々も色々大変だと思いますが
ご協力のほど宜しくお願いします
新マイナーとしてチビッコ大会から
新監督を任されますが、数々、未熟の点
あると思います
御指導御鞭撻のほど少し甘めに見て貰い
宜しくお願いします
クリクリコーチ→クリクリ監督?
になるのかな………でした( ̄▽ ̄)v
ここのところ週末の天気も変わりやすく
笠間市長杯開催の友部LLの関係者みなさんグランド整備や日程の変更によりグランドの調整など大変でしたでしょうけど
予定通り行われ本当にありがとうございました
新チームでの初戦の試合
笠間市長杯は大変 選手達も楽しみにており、大会中止のお知らせがきた時は
とても残念がっていたところ、なんとか
グランド調整がついたようで
また、次週の開催決定の連絡がきた時には、とても喜んでおりました
この場をお借りして御礼申し上げます
結果は残念ながら一回戦敗退でした
しかし、試合内容は両チームともノーエラー、ヒットの数は少なく ピッチャー戦になりましたが、凄く緊張感があり この年代のこの時期にしては、締まった試合だと
思います
この試合の敗因はまさにバッティング
点を取らなきゃ試合は勝てません
もっとバットを振ってもらいましょう
再来週のチビッコ大会にむけて
まず一勝を
父母皆さんも新マイナーに転向して
役員の方々も色々大変だと思いますが
ご協力のほど宜しくお願いします
新マイナーとしてチビッコ大会から
新監督を任されますが、数々、未熟の点
あると思います
御指導御鞭撻のほど少し甘めに見て貰い
宜しくお願いします
クリクリコーチ→クリクリ監督?
になるのかな………でした( ̄▽ ̄)v
Posted by ringo
at 2014年07月07日 08:22

アンパイヤKさん、二代目襲名などひよっ子の私にはとても重たい名前ですので、次週からは1年半ぶりに「タイ遠征中」を名乗らせてもらいます。
選手にはしっかりと素振りをしてきてもらいたいものです。
クリクリさん、マイナーブログ担当はスタッフで当番制にしていきましょう。
チビッコ初日はNコーチの書き込みデビュー、二日目はKコーチ、最終日はクリクリさんで。
私はブログがアップされるのを楽しみに待っています。
新生マイナーチームの初勝利から初優勝まで一気に駆け上れるように、選手のみんな自主練頑張ろう!
選手にはしっかりと素振りをしてきてもらいたいものです。
クリクリさん、マイナーブログ担当はスタッフで当番制にしていきましょう。
チビッコ初日はNコーチの書き込みデビュー、二日目はKコーチ、最終日はクリクリさんで。
私はブログがアップされるのを楽しみに待っています。
新生マイナーチームの初勝利から初優勝まで一気に駆け上れるように、選手のみんな自主練頑張ろう!
Posted by 一塁塁審K at 2014年07月07日 17:47