2012年11月05日

メジャーもマイナーも準決勝進出!

昨日から茨城県大会が始まりました。
メジャーはひたちなか、小美玉と、マイナーは友部、小美玉との
三つ巴です。

まずはメジャーから。
1試合目はひたちなか戦。先発ヒロカズ、捕手シュンスケのバッテリー。
初回先攻の牛久の攻撃、タイチが四球で出ると、ヒロカズが左中間を
深々と破るタイムリー。その後ワイルドピッチもあり2点を先制。
先発ヒロカズは絶好調。序盤は一人の走者も出さずにぴしゃりとおさえます。
攻めては、チャンスは作るものの、もう一本が出ずに追加点が奪えません。
結局、最終回まで2-0のまま。最終回の裏、先頭を出すものの、6-4-3の
ゲッツーで切り抜け、なんとか接戦を制しました!!

続く小美玉戦、タイチが先発で捕手はコウウンです。
初回の先制の好機を逃すと、逆に一点を先制されます。
いや〜〜なムードのなか、三回に先頭のシュンスケが安打で出るとタイチが
送って一死2塁。このチャンスに、ヒロカズ、ヨッシー、ユウタの
クリーンアップトリオが三連打!!
この回に三点を挙げ試合をひっくり返します。
この後はタイチも立ち直り、3-1で勝利しました。
次は、準決勝の竜ヶ崎戦です。優勝目指して頑張りましょう!!



マイナー産経杯編
VS小美玉
先発は植ユウト、補は中ユウトのWユウトコンビ。
味方のミスでランナーをだしてもコースを突くナイスピッチング!球も走って安定のユウト!
捕の中ユウトもショートバウンドの球をバシバシ捕り良いバッテリー!!

打ちの方は、お湿り打線。植ユウト、キャプテンマサトの快音ぐらいで・・・シ~ン
でも相手のミスにも助けられ12-0で4回コールド勝ち

先発ユウトはノーヒット・ノーランで完封!!


VS友部
練習試合では、負け越してる強敵友部さん。
初回先頭ミサキのセンター前ヒットから、セイナの見事なセフティーバントでつなぎ、植ユウトが4ボールで
ノーアウト満塁。 
チャンス!スーパーチャンス!!超ウルトラヘビー級チャンス!!!
次マサトは力んで倒れ、5番カンタ!レフト前に見事ヒット!1点先取。追加点といきたい所ですが抑えられ
1点止まり。
2回、2アウトからミサキのセンター前ヒット、セイナの内野安打、ユウトの4ボール、2アウト満塁、
か~ら~の~、マサトの速い打球が1塁へ。相手のミスで、1点追加。
その後は相手の好投と固い守りで静かに・・・

バッテリーはエースミサキ&マサトのナイスコンビ。
ミサキもバシバシのストレートと上手い変化球とのコラボで打たせるスキを与えません。
マサトのリードもGOOD!
守っては小ユウ&ケイジもピッチャーを助けてくれます。
5回までノーヒットのミサキ、最終回先頭に2ベースヒットを打たれた所で、投球制限が来て2番手のカンタ。
2点リードしてる所なので逃げたい所。変わった後、先頭にレフト前ヒットを打たれ、1-3塁。
チャーンス!ではなく、ピーンチ!!
でしたが2者連続の三振をとり、2アウト。ここでミスが・・・1塁ランナーが盗塁。キャッチャーの送球が
外野に転々と・・・えっ!? 3塁ランナーが帰ってきて2-1。2アウトランナー3塁・・・一打同点。
しかしカンタのナイスピッチング!三振!!

ヒヤヒヤ!ドキドキ!の勝利!やりました。

次も風に乗っていくぞー!


メジャー・マイナーの保護者の皆さん練習試合・大会等が続きますので協力宜しくお願いします。
寒くなってきたので選手の体調管理も宜しくです。



メジャーはYコーチ、マイナーは事務局Nでの大会報告でした。



同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
20170528 ティーボール関東親善大会
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 20170528 ティーボール関東親善大会 (2017-05-30 12:25)
 2017年牛久市長杯ティーボール大会 (2017-05-02 00:32)
 20170416ティーボール練習試合(川口遠征) (2017-04-18 00:26)
 20170319、0326 ティーボール交流戦 (2017-03-27 23:44)
 20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合) (2017-03-12 23:58)
 20170305ティーボール練習試合(川口遠征) (2017-03-05 22:46)

Posted by ringo at 08:24│Comments(3)活動日記
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
メジャーもマイナーも黒星つかずで戻れて満足のいく「牛久の日」だったと思います。
これで準決勝進出ですが、アベック優勝ができるよう、もう一度気持ちを引き締めて次の試合に臨んでいきましょう。
今月はみんなが「成長する11月」です。
勉強に、野球に成長の跡をぜひともつけてほしいものです。

リーグ一丸となって、今年をしっかり締めくくれるよう、頑張りましょう。

ハリケーンサンディよりも凄いぞ、牛久旋風!!
Posted by メジャー監督 at 2012年11月06日 00:31
メジャーにマイナー、アベック勝利おめでとうございます。

スポーツの秋を満喫してますね!

植ゆうとノーヒットノーラン達成おめでとう!みさきもエースの貫禄魅せてるね!
このままの勢いでダブル優勝目指して頑張って下さい。
久しぶりに観戦して大声だしたいな~!
Posted by 遠方の応援団長 at 2012年11月06日 06:24
大会報告ありがとうございます。

最初、組み合わせを見て、メジャーもマイナーも
「おいおい、いきなりかよ~~。誰だよ~くじひいたの~」
っと思った人は多々いたはず・・・。
が、結果は両方◎!!
ん~~。くじ引いた人が良かったのかな?いやいや!実力ですよね。。
これからも、お願いしましょう(笑)

さて、私はマイナーの方でしたが、いや~~みんなバットが湿っとる。。
明日から、天日干しして?乾いた雑巾で磨いて?
素振りをしてみんなでバットから快音が出るようにがんばりましょう!!

決勝は同じグラウンドなのでどっちの試合も見れるようにzzzzzz。
Posted by 父母 at 2012年11月07日 01:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。