2011年05月08日
春季ティーボール東関東連盟大会優勝!!関東大会に出場します☆




絶好の野球日和

ティーボール大会2日目が実施され、見事、牛久Aチームが優勝しました

残念ながら、Bチームは負けてしまったけれど、来年は君たちが主役だよ!
頑張って行こう


以下、本日の試合結果です。
☆準々決勝 vs日立・水戸東連合 16-3
初回から、牛久の強力打線爆発!
本当によく、打線がつながりました。
ミスからの失点は、やはり気を付けたいところですね。
☆準決勝 vs東茨城・水戸連合 18-2
この試合も、右に左によく打ち分けていました。
送球がもたついている間に、どんどん次の塁を狙っていけた所は
本当に良かったです。
もっともっと、欲を出そう!
☆決勝戦 vs友部 5-1
さすがの牛久っ子も、緊張していました

強力打線沈黙気味

力が入っていたね~。
でも!相手のミスをつき、少ない好機を生かすことができました。
特に!最後のたくまの犠牲フライでの得点は効いたね

本当にこのチームは守備が固く、今日の3試合でダブルプレー3つ。
ミスが出ても、次に引きずらないところが立派です。
関東大会までの1日1日を大事に。
去年よりも良い成績が残せるように、頑張って行こう


もっともっと巻き起こせ~!牛久旋風

スコアラーAでした

20170528 ティーボール関東親善大会
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
2017年牛久市長杯ティーボール大会
20170416ティーボール練習試合(川口遠征)
20170319、0326 ティーボール交流戦
20170312ティーボール練習試合(vs.船橋・松戸柏連合)
20170305ティーボール練習試合(川口遠征)
Posted by ringo at 20:44│Comments(8)
│活動日記
この記事へのコメント
ティーボール優勝おめでとうございます
関東
も頑張って下さいね
Bチームもこれからが楽しみですね
牛久の子供達を初めスタッフ父兄の笑顔が2週も見れて嬉しく思います
これからも牛久をみんなで盛り上げて
いけると何よりです
来週はいよいよナショナルの練習試合
6年生、日頃の練習の成果を発揮して頑張っていきましょうね
これからの牛久が非常に楽しみです
がんばれ牛久〜



関東



牛久の子供達を初めスタッフ父兄の笑顔が2週も見れて嬉しく思います

これからも牛久をみんなで盛り上げて








Posted by ハスキーVoiceMっぺ at 2011年05月08日 21:24
おめでとおおおおおッッ!!!!
着実に一歩一歩前進ですね。
母たちのうれし涙・・・H監督の感極まっている姿どちらも
とても感動的でした。
マイナーも昨日の練習試合の勝利、おめでとう!!!
子供たちからの最高の母の日のプレゼントでした。
そして、おいしそうに楽しそうにピザをグランドで食いついているみんな・・・最高です。
指導してくださっているスタッフ、お手伝いしていただいているご父兄の皆様、本当にありがとうございます。
次に向けて親子共にチームワークを強化してがんばっていきましょう!!
着実に一歩一歩前進ですね。
母たちのうれし涙・・・H監督の感極まっている姿どちらも
とても感動的でした。
マイナーも昨日の練習試合の勝利、おめでとう!!!
子供たちからの最高の母の日のプレゼントでした。
そして、おいしそうに楽しそうにピザをグランドで食いついているみんな・・・最高です。
指導してくださっているスタッフ、お手伝いしていただいているご父兄の皆様、本当にありがとうございます。
次に向けて親子共にチームワークを強化してがんばっていきましょう!!
Posted by 牛久母 at 2011年05月09日 08:26
☆ハスキーVoiceMっぺサン
本当にこれから楽しみですね!
もっともっと、いい成績を残して
もっともっと沢山仲間が増えてくれるといいけど。。。
そのためにも、母達頑張りましょうね♪
☆牛久母サン
本当に、待ちに待った優勝!
この調子でマイナーのみんなも頑張ってもらわなきゃ~
みんなで嬉し泣きした~い!!
本当にこれから楽しみですね!
もっともっと、いい成績を残して
もっともっと沢山仲間が増えてくれるといいけど。。。
そのためにも、母達頑張りましょうね♪
☆牛久母サン
本当に、待ちに待った優勝!
この調子でマイナーのみんなも頑張ってもらわなきゃ~
みんなで嬉し泣きした~い!!
Posted by スコアラーA at 2011年05月09日 21:30
牛久の子供達が楽しみな分ママ達も子供の成長を楽しみに盛り上げていきましょうね
牛久リトル
最高
追伸、コメントのお返事を下さった皆さん本当にありがとうございます




Posted by Mっぺ at 2011年05月09日 23:17
深夜に、初カキコさせていただきます。
いや~、本当に目頭が感動しました。ティーボールの試合では
千葉市遠征でのサヨナラ勝ち。これも、感動しましたが、大会と
練習試合ではやはり全然違いが大きかったです。。。
ノーアウト満塁。上位打線!さすがに、同点以上は覚悟をしてました。
しか~し、1失点。9-3-2のクロスプレーは、シビレマシタ。
犠牲フライ?ティーボールでも?しかし、これがとどめでした・・。
子供たちの成長を、見るのが本当に楽しい今日この頃です。
来週は、川崎遠征です。この流れで、全勝を決め込んできましょう。
さらには、マイナーの関東大会出場も決め込んで牛久旋風だ~!!!
いや~、本当に目頭が感動しました。ティーボールの試合では
千葉市遠征でのサヨナラ勝ち。これも、感動しましたが、大会と
練習試合ではやはり全然違いが大きかったです。。。
ノーアウト満塁。上位打線!さすがに、同点以上は覚悟をしてました。
しか~し、1失点。9-3-2のクロスプレーは、シビレマシタ。
犠牲フライ?ティーボールでも?しかし、これがとどめでした・・。
子供たちの成長を、見るのが本当に楽しい今日この頃です。
来週は、川崎遠征です。この流れで、全勝を決め込んできましょう。
さらには、マイナーの関東大会出場も決め込んで牛久旋風だ~!!!
Posted by 父母 at 2011年05月10日 01:10
優勝おめでとう!!
決勝戦は、さすがに緊張して猛打とはいきませんでしたが、絶対に勝つ!という気持ちは最後までとぎれなかったですね。
選手の成長にうるうるしました。
ご飯を食べるタイミングもきにかけ試合に集中出来るようにしてくださった監督・コーチやスタッフの皆様、低学年のチームをまとめてくださって本当に感謝してます。
これからも、いい流れが牛久にふきますように、みんなで盛り上げていきましょう!
決勝戦は、さすがに緊張して猛打とはいきませんでしたが、絶対に勝つ!という気持ちは最後までとぎれなかったですね。
選手の成長にうるうるしました。
ご飯を食べるタイミングもきにかけ試合に集中出来るようにしてくださった監督・コーチやスタッフの皆様、低学年のチームをまとめてくださって本当に感謝してます。
これからも、いい流れが牛久にふきますように、みんなで盛り上げていきましょう!
Posted by Yママ at 2011年05月10日 19:24
☆父母さん
初カキコありがとうございます。
誰だろう?
本当に子供達の力にはビックリさせられますね。
練習でもなかなか出来ないことでもやってのけて 本当にスゴイ!の一言です。
次は関東大会。
父母も団結して…去年よりもいい成績が残せるよう 頑張っていきましょう(^ー^)ノ
初カキコありがとうございます。
誰だろう?
本当に子供達の力にはビックリさせられますね。
練習でもなかなか出来ないことでもやってのけて 本当にスゴイ!の一言です。
次は関東大会。
父母も団結して…去年よりもいい成績が残せるよう 頑張っていきましょう(^ー^)ノ
Posted by ringo
at 2011年05月11日 05:48

☆Yママさん
本当に嬉しいの一言!
決勝戦はさすがに緊張してたけど
一番緊張してたのはスタッフなのかも⁉
本当に監督・コーチには頭が下がります。
次は関東大会!
来年へ繋ぐためにも、上を目指して頑張ってもらいたいです。
そのためにも…父母も頑張りましょうね♪
本当に嬉しいの一言!
決勝戦はさすがに緊張してたけど
一番緊張してたのはスタッフなのかも⁉
本当に監督・コーチには頭が下がります。
次は関東大会!
来年へ繋ぐためにも、上を目指して頑張ってもらいたいです。
そのためにも…父母も頑張りましょうね♪
Posted by ringo
at 2011年05月11日 05:52
