2011年03月15日
がんばろうUSHIKU
マイナー監督です。
まずは、今回の震災で、家族、親類縁者、知人・友人に被災者がいらっしゃる方々に対して、心からお見舞い申し上げます。
まだまだ、余震も続く状況で、生活への制約もありますが、一日も早くみなさんが元の生活に戻れるよう、一人ひとりが自分で今できることを心がけて実行していきましょう。
野球シーズンが始まり、これから春季大会本番というところでの災害で、気持ちが折れてしまう部分もあるかと思いますが、これで野球が終わりになるわけではなく、また次の目標を掲げて前進していきたいと思います。
子供達は、好きな野球がこれからも出来ることを喜びに感じて、元気なプレーをグラウンドで見せてください。それが、必ず「元気な牛久」のアピールに繋がっていきます。
このブログをご覧になられた方々は、是非とも元気を貰いにグラウンドをのぞきに来てください。みなさんとお会いできることを楽しみにしております。
がんばろうUSHIKU!
まずは、今回の震災で、家族、親類縁者、知人・友人に被災者がいらっしゃる方々に対して、心からお見舞い申し上げます。
まだまだ、余震も続く状況で、生活への制約もありますが、一日も早くみなさんが元の生活に戻れるよう、一人ひとりが自分で今できることを心がけて実行していきましょう。
野球シーズンが始まり、これから春季大会本番というところでの災害で、気持ちが折れてしまう部分もあるかと思いますが、これで野球が終わりになるわけではなく、また次の目標を掲げて前進していきたいと思います。
子供達は、好きな野球がこれからも出来ることを喜びに感じて、元気なプレーをグラウンドで見せてください。それが、必ず「元気な牛久」のアピールに繋がっていきます。
このブログをご覧になられた方々は、是非とも元気を貰いにグラウンドをのぞきに来てください。みなさんとお会いできることを楽しみにしております。
がんばろうUSHIKU!
Posted by ringo at 09:37│Comments(0)
│お知らせ